2009/12/07

Mission Bay


最近、車でオークランド市内のあちこちへドライブをしています。今回はCity からMission Bay へ行ってみました。車で10分程で行けます。この時期に咲くので”クリスマスツリー”と呼ばれているポフツカワの花が咲き始めていて、青い空とビーチと赤い花がとてもきれいでした。この花が咲くと、夏が来たな~という気がします(実際はまだ肌寒い日が多いのですが・・・ 今年は夏が来るのが遅いです)。
道の途中にある桟橋にも行ってみました。知り合いから、ここでイカが釣れるよという話を聞いたので、下調べも兼ねて寄ったのですが、釣れているのはイカではなく、魚ばかりでした。残念!! 新鮮なイカを手に入れて美味しい塩辛が食べたかったのに!!! とは言え、桟橋からの景色は最高でした。(美穂)
ミッションベイとお隣のセントヘリアスはオークランドの高級住宅街です。おしゃれなバーやレストランも多く、目の前はビーチ。さらにその先には美しいランギトト島が臨み、まったく言うことなしのロケーションです。(康祐)



2009/11/23

Kumeu 2



Kumeuにはいくつかワイナリーがありますが、その中の2か所で試飲をしてきました。一軒目はSOLJANSというワイナリーです。とてもおしゃれな雰囲気のワイナリーで併設のレストランもありました。この日はパーティーが行われていて、大勢の人が訪れていました。ここでは、いままで買ったこともない、GEWURZTRAMINER という品種の白ワイン、2件目のMATUA VALLEYというワイナリーではCHADONNAY VIOGNIERという同じく白ワインを購入しました。どちらも飲んだ後、口の中に花のような良い香りが残ります。ワイナリーの周辺の雰囲気も(見渡す限り牧草地)とても良かったので、また行ってみたいと思います。(美穂)
2件とも試飲は無料です。テイスティングなので本気で全て飲み干す必要はありません。特にドライバーの方は。気にいったのを見つけて購入し、後は家で楽しみましょう。(康祐)

Kumeu



愛車を購入してから2週間。オークランドから西へ1時間程の所にあるKumeu地方へドライブに行ってきました。このエリアにはワイナリーがいくつかあると聞いていて、前から一度は行ってみたい場所でしたが、康祐が仕事で訪れた際にイチゴの農場とイチゴジェラートの店を見つけてきたので、それを目当てに行ってみました。お目当てのイチゴジェラート屋さんは何件かあったのですが、一番賑わっていたお店に入り、先に注文していたおじさんにつられて、思わず一番大きなメガコーンを注文。イチゴジェラートの上にホイップクリームとチョコレートがトッピングされたゴージャスな一品でした。しかもジェラートは一つ一つ、アイスとフレッシュなイチゴをその場でミックスして作ってくれました。一人では食べ切れない程のボリュームで(食べきったけど)、6.50ドル!安いです!ちなみにアイスをヨーグルト味のアイスにすると6.90ドルでした。(美穂)
今、苺がシーズンみたいでいたるところで苺を売っています。クメウは苺の産地なのでそこで売っているアイスクリーム(ジェラート)なら、まずハズレはないだろうとアイスクリームショップに行きました。やっぱり美味しかった。車が手に入ってから行動範囲が広がりました。(康祐)

2009/11/11

ようやくGET!! 2

そしてようやく車を購入しました。ホンダシビックVTI S1998年です。かなり走行距離のいっている車ですが、日本では発売されていないモデルというところにキュンときました。毎日この愛車に乗ってモーターウェイを走りながら通勤するのがとても気持ちいいです。週末はこれに乗って、少し遠くまでドライブに行こうと計画しています。(康祐)
インターネットで見つけてすぐに見学の予約をし、見学した日にそのまま買ってきてしまいました。色が綺麗で、状態も良かったので、二人ともこの車に一目惚れでした。購入した次の日から康祐が仕事に乗っていってしまっているので、私はまだあまり乗せてもらっていません(泣)。週末のドライブが楽しみです。(美穂)

2009/11/10

ようやくGET!!


8月にLiquor Licenceを取るための試験を受けたとこのブログに載せましたが、ようやく資格を取得することができました。8月の筆記試験のあと、9月の終わりに面接試験を受け、その場で「合格」と言われたにも関わらず、肝心の資格証明書がなかなか届きませんでした。「実は受かってなかったりして・・・」と不安になった頃にやっと届きました。

前回、ブログに載せた時にはLiqour Licenceと書いたのですが、私の取った資格は正式にはManager's Certificateというもので、レストランやバーや酒屋など、アルコールを販売する店でマネージャーとして働くのに必要な資格です。ニュージーランドでは、アルコールを販売する店では営業時間中は必ず一人はこの資格をもったマネージャーを配置しておかなければならないと法律で決められているのです。そのために、アルコールの販売に関する法律やアルコールに関する知識、お客様を酔わせないため、飲酒運転をさせない、アルコールに関するトラブルを防ぐにはどのような対応をするのかなどについて勉強をして試験を受けました。ようするに、レストラン側にお客様に安全にお酒を楽しんでいただくための責任があるということです。酔っている人にお酒を提供したり、お客様を酔わせてしまったら罰金を払わなければなりません。「そんなのお客様の自己責任じゃ・・・」と思ったりもするのですが、面白い法律です。そのくせ、飲酒が認められていない18歳未満の未成年でも、その親がお酒を買って与える分には飲んでも構わないとされていたり・・・。以前、どうみても7,8歳にしか見えない子供がラム酒のコーラ割りを親に買ってもらって飲んでいた事があり(しかも兄弟そろって)、ギョッとしました(笑)。

とにかく、無事に資格GETです!(美穂)

2009/10/26

WAIHEKI (ワイヘキ)





僕は3連休で、美穂が2連休のこの週末。久しぶりにそれぞれの休みが重なったので、ワイヘキ島へ遊びに行きました。ワイヘキはオークランドシティーのフェリーターミナルから、フェリーで35分。
ワイヘキは沢山のワイナリーがあり今回もレンタカーを借りて、テイスティング巡りとドライブを楽しみました。でも残念ながらこの日カメラを家に忘れ、写真は美穂の携帯で撮ったものです。(康祐)
一軒目に訪れた、Cable Bayというワイナリーでは5ドルで7種類ものワインをテイスティングすることができ、中でもワイヘキ産のCardnnayが気に入ったので1本購入しました。ここは、雰囲気がとても良いワイナリーで併設のバーやレストランも素敵なお店でした。バーでReslingをグラスで買い、外のテラスでのんびりと飲みました。ワインの味もここのワイナリーのものが私たち好みで、どれを買おうか決めるのに一苦労でした。(美穂)

2009/10/06

新しい季節です!


ニュージーランドに春がやって来ました!私たちにとってはこの国で2回目の春です。オークランドの木々も芽吹き、今では青々とした葉を茂らせています。まだまだ、寒い日もありますが過ごしやすい季節になりました。
そして、康祐もオークランドに戻り、二人にとって新しい生活が始まりました。これまでは、ビザの問題も含め、この国に残る方法を見つけることだけに慌ただしく過ごしていましたが、これからは次のステージにステップアップして、ニュージーランドでの生活を楽しみながら安定させていく段階かなぁ~と感じています。新しい季節を節目にして、気持ちを入れ替えてガツガツ楽しんでいきたいと思ってます!!

写真は銀杏の木の芽を撮ったものです。皆さん知ってました?銀杏は、芽吹きの季節に同時に花を咲かせるのだそうです。私は、それを知らなかったのですが、今回初めて銀杏の花を見ることができました。日本でも咲いてたはずなのに、全然気がつきませんでした。ちなみに写真は雄花の方です。(美穂)

2009/09/02

Aqua Lodge 再び





ネイピアの宿Aqua Lodge。本当に居心地の良い宿で、もはやネイピアの我が家のような場所です。オーナーのトニー、スタッフのジョン、そしてタンも元気です!
今回は8週間はドミトリーでしたが、美穂がきた3日間だけはエンスイートに泊まりました!おっ金持ちー!(康祐)

久しぶりのバックパッカーズ(ゲストハウス)でした、共同キッチンなので、料理している間に他の部屋の人と顔を合わせたりするのが新鮮でした。住宅街の中にあるので、静かで、庭もとても素敵な宿でした。ジョン(二枚目の写真右)が作ってくれたスコーンがとても美味しくて、あの味は忘れられません。(美穂)

winery 2





ワイナリー巡り2日目。この日はESK VALLEY,CJ PASK,を訪れました。どちらもテイスティング無料。ESK VALLEYの‘RIESLING 2007’を購入。(康祐)
CJ PASK で試飲させてもらったスペシャルなMerlotが最高に美味しかったのですが、一本50ドルと予算オーバーのため、諦めました。我が家で購入したのは2本とも20ドル程度のものです。それでも十分美味しいものが買えるんですよ。(美穂)

winery 1






ワイナリー巡り1日目。SILENI,CHURCH ROAD,MISSION,とホークスベイでも大御所のワイナリーを訪れ、テイスティングをしてきました。(SILENIはテイスティングに5ドル必要。他2件は無料)
この日はMISSIONにて‘MIDDLE ROAD MERLOT 2007’を購入。あとCHURCH ROADのワインボトルバックを購入。MISSIONの庭園から見下ろすvine yardでは、プルーニング(剪定)の作業が行われていました。(康祐)

ワイナリーの雰囲気が一番良かったのは、一番上の写真のSILENIでした。門を入ってからワイナリーまでの間の両サイドにブドウ畑が広がり、ワイナリーの後ろには緑の丘と草を食む羊たち。最高のロケーションです。ちなみに羊は今が毛刈りのシーズンです。冒頭の写真もヤギではなく、毛を刈られた羊です。よく見ると虎刈りになってるのが分かります。(美穂)

アラタキ ハニー



マヌカ・ハニーといえばニュージーランドの特産品の一つとして有名ですが、お土産用のものだけでなく、普段の生活でも口にされる蜂蜜メーカーとしても有名な‘Arataki Honey’の工場兼ミュージアム。沢山種類のある蜂蜜をテイスティングしてお気に入りの味を探してみて下さい。(康祐)
Arataki Honey はArataki Road にありました! ニュージーランドのスーパーマーケットには必ず置いてあるArataki Honey。羊の牧場に囲まれたのどかな場所にありました。(美穂)

drive over!









美穂とネイピアで合流し、車を借りてネイピア・クレイブ・ヘイスティングスとドライブしました。二人とも日本を離れてほとんど車を運転してなかったので、緊張しながらハンドルを握りました。福岡県からやってきたマツダのDEMIOはニュージーランドでも順調に走り、快適なドライブを楽しむ事ができました。(康祐)
初めて海外で運転をしました。ニュージーランドでは住宅街で速度制限があるエリア以外は、高速道路でなくても100kmで走っても良いことになっているので、みんなものすごいスピードで走っています。のろのろ走っていると、どんどん追い越されていきます。ヘイスティングスの葡萄畑の中を走っている時は気持ち良かったです!!(美穂)

Napier 2






2度目のネイピアに到着したのは6月の終わり。その時はまだまだ冬のど真ん中でとっても寒かったのですが、帰る頃には春が訪れようとしていました。柳の木が新芽で黄緑色になり、モクレンや杏などの蕾がいたるところでほころび始めていました。
思えば、ネイピアはとっても可愛らしい町で、数々のワイナリーもあり、海もあり、観光地としても強くお勧めできる場所なのですが、意外に観光目的で訪れる人が少ないのが残念です。ロトルア、タウポまで来た際には是非ネイピアまで足を延ばしてみて下さい!タウポからバスできっかり2時間です。(康祐)
今回ニュージーランドに来て、初めてのオークランド脱出です!久しぶりにバックパックを担いでのバス移動、楽しかったー(^0^) 7時間の移動も全然苦になりません! 移動中は天気がぐずついていたものの、ネイピアに着いたら晴れていたのも良かったです、今回の滞在中はずっとよい天気でした。(美穂)

Vine Yard Job




こんにちは。お久しぶりです。康祐です。また2ヶ月ほどネイピアに行っていました。今回はヴィンヤード(ブドウ畑)での仕事でした。ネイピアのあるホークス・ベイ、ブレナムなどのあるマールボロは、ニュージーランドワインの大産地で、この冬の時期、枝を剪定したり、そのたもろもろ次の葡萄の実がなるシーズンに向けての準備作業が始まります。僕の今回の仕事はニュージーランド国内某大手ワインメーカーのヴィンヤードに出荷する葡萄の苗を畑から引き抜き剪定する仕事でした。
本当に綺麗な景色の中で泥まみれの仕事でしたが、本当に楽しく仕事をさせてもらう事ができました。
そして、オークランドに戻る前に美穂とネイピアで合流して一緒に観光ができた事がなにより良かったです。(康祐)

2009/08/17

Liquor licence


お久しぶりです!約2ヶ月ぶりの書き込みとなりました。オークランドは寒さも少し緩み、春の兆しが見え始めました。今年の冬は雨が少なかったので、過ごしやすかったように思います。その分、寒さは例年より寒かった気がしましたが・・・。3年前に2ヶ月過ごしたのも含めると、今回は3度目のニュージーランドでの冬でした。時間がたつのは早いものです。

さてさて、私(美穂)は、現在働いている会社(日本食レストラン)からの命令で、Liquor licence(リカー・ライセンス)の資格を取ることになりました。試験を受けるように言われたのが2週間前、勉強用のテキストが手元に届いたのが先週末。そして、筆記試験が本日8月17日と勉強する時間が少なかったので、必至でした。こんなに勉強したのは何時ぶり???と自分でも驚くくらい勉強しました。内容としては、お客様にお酒を提供する店、レストラン、バーなどで働く人が、アルコールに対する基礎知識と、ニュージーランドでのアルコール販売に関する法律を理解できているかを確認する試験です。もちろん英語です。

今日は、朝の8時30分から午後3時30分まで講義を受けて(途中トータル1時間くらいは休憩あり)、その後、そのまま試験に突入。できたものから、その場で採点してもらい、満点が取れたら合格。満点が取れるまで、何度でも答えを訂正してOK。というスケジュールでした。予め、出題問題はわかっているのですが、選択方式ではなくすべて書き込みで、しかも法律の条文みたいなちょっと面倒くさい内容の答えもあるので、正解を調べてそれを暗記するだけでも一苦労でした。この1週間の努力がなんとか報われ、無事にパスすることができました。次は、面接試験に進むことになるので、まだまだ油断は禁物ですが、とりあえず一安心です。(美穂)

2009/06/20

荒川

今回の一時帰国は良いリフレッシュになりました。塩辛、明太子、しめ鯖、こはだ、焼酎、日本酒、補給完了。最後にお気に入りの葛西橋のたもとでのんびりとと荒川を眺め、改めてニュージーランドの生活を再開する気持ちが高まりました。
今回の帰国で、本当は沢山お会いしたい方々がいたのですが、時間的都合もさることながら、まだまだニュージーでの生活が軌道に乗り始めたばかりなため、自分に活を入れるために連絡を取らずに帰って来てしまいました。ごめんなさい。次に日本に帰国する際には是非お目にかかれればと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。(康祐)

区民農園




区が貸し出している一坪農園で今年も父が野菜を育てています。この貸出農園は一年契約で利用希望者を募集し抽選によって利用ができるようになります。ただし応募総数は非常に多く倍率はとても高いようです。
たった一坪ですが、うまく利用すれば一年を通して野菜を育てることができ、我父ながら非情にうまいこと野菜を育てています。土に触れることの少ない都心部にもう少しこういった場所が増えれば良いのになと思います。(康祐)