2008/12/25

A Happy New Year!!


あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。丑年で年男の(康祐)


あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年もニュージーランドでがんばります!!(美穂)



Merry Christmas!




久しぶりにブログをアップしました。今日は12月25日、クリスマスです!
日本では、ものすごく賑やかに街が盛り上がるところでしょうが、ニュージーランドでは殆どのお店が休みになってしまい本当に静かです。昔の日本のお正月を思い出します。この写真の花はポフツカワ(Pohutukawa)という花で、別名クリスマスツリーです。オークランドの街のいたる所に生えていて、1ヶ月ほど前から真っ赤な花を咲かせています。真夏にクリスマスを迎えるこの国では、雪が積もったもみの木よりも、こちらのクリスマスツリーの方が合っている気がします。(美穂)
I’m writing this diary after a long time. It’s Christmas today!
People are lively on the day in Japan but almost all the shops in New Zealand are closed so it’s quite calm.
The flowers on the pictures named Pohutukawa. That’s called “Christmas Tree” in New Zealand because of their color. Lots of them are in Auckland and they has been blooming for a month. I think they are more suitable for Christmas in New Zealand than fir trees covered with snow because It’s summer here.(Miho)

2008/12/11

Pukeko


私たちがよく散歩するコースで、Pukekoの親子を見つけました。Pukekoはニュージーランドではそれ程珍しい鳥ではないのですが、子Pukekoを見たのは初めてです。ちゃんと雄と雌で子どもの世話をしています。日に日に大きく育っています。
Pukekoは足がとても大きく、ゆっくりと歩くすがたは恐竜のようです。尻尾にチャームポイントの白いフサフサした毛がボンボンのように生えています。(美穂)

Pukekoはタカへの原型でもあって、その昔オーストラリアからニュージーランドに飛んでやってきたそうです。モーターウェイの近くでよく見かけるのですが、その時はだいたい車に乗っているのでゆっくり見れません、今回はティリティリマタンギとか特殊な場所でなく、いつもの散歩コースでゆっくりと見れたことが良かったです。(康祐)

2008/11/27

Yoshida bro




11月13日、ななな、なんと吉田兄弟のコンサートがオークランドで催されました。ひと月前にニュージーで配布されているフリーペーパーにその情報が載っていて、一も二も無く申し込みました。しかもフリーです。なぜならJAPAN FOUNDATION主催の日本祭りの一環だからです。応募者多数だったらしいのですが、前から3列目のど真ん中のよい席でした。日本領事館の方に感謝です。日本でも見たことがなかった彼らのコンサートでしたが、とても感動的でした。(康祐)
Yoshida brothers are the most famous Tsugaru-Shamisen player in Japan. Miho and I were surprised because I didn’t know they would come to Auckland and throw the concert in 13th of November. We applied to get the tickets to Japanese consulate a month ago when we saw about an article of the concert on the free paper for Japanese. Because the concert was threw by JAPAN FOUNDATION and the concert is part of Japanese Festival in New Zealand so that was free concert.
At last! We got the tickets as well as that position absolutely great. I appreciated the consular staff.
Anyway, I’ve never seen theirs concert but I was come up with their talents and really enjoyed that on this time. (Kosuke)

Gyo-za


先日久しぶりに餃子を作りました。日本にいるときは卓上用ホットプレートを使って、手作り餃子を焼きながら食べたものですがニュージーランドにはホットプレートが無いので台所に椅子を持っていってコンロで焼きながら食べました。餃子の材料はすべてチャイニーズマーケットで手に入ります。キャベツ、ニラ、ひき肉、生姜、などなど。しかもこの日は、インドでよく飲んだ、キングフィッシャーという名のビールが安売りしていたので、そいつを飲みながら焼きたての餃子をついばみました。(康祐)
Miho and I made lots of Gyoza some days ago. Gyoza is Chinese dish. The most Japanese likes Gyoza. We absolutely like it too of course. We used to make Gyoza when we lived in Japan. If we live in Japan, it’s easy to cook Gyoza on the table and eat, because we could prepare specific pan for cooking Gyoza on the table. If you ask me how come you need to cook Gyoza on the table, I would answer that the best way to eat Gyoza is to eat as soon as possible you can after fried. But now unfortunately we can’t ready to the pan or something like that in New Zealand. So I hit on we bring our chair to kitchen in order to having hottest one. After that we can cook and eat same time.
Anyway, it’s easy to prepare ingredients to make Gyoza for us. Because, we live in near a Chinese market. We can buy everything there. A cabbage, leek, mince and ginger….
Fortunately, we could take some bottle of sale price beer that day. That’s called KING FISHER made from India. We used to drink it when we traveled around in India.
Finally, we enjoyed having Gyoza in the kitchen with Indians beer! (Kosuke)

Skytower




オークランドのシンボルであるスカイタワーは、週ごとにライトアップの色が変わります。今年の6月頃は省エネのためにライトアップが行われない事がありましたが、最近は順調に行われています。いま住んでいるダウンタウンから少し離れたところまで行ってもタワーが見えるので、その移動距離を感じたり、知っているものが見える安心感があったり、とても便利な町のシンボルです。(康祐)
The Sky Tower is symbol of Auckland. She is lit up every night and changed her color per weeks but she wasn’t lit up last June because of saving electric power. Now things are going well.
Buy the way, I’m living in downtown. I could see her, if I go away anywhere in Auckland so I could realize that I have the distance between downtown and I and get relief then.Therefore, she is incredible! (Kosuke)

2008/10/21

Auckland night



夜のオークランドは、古い建物がライトアップされてとても綺麗です。しかし、金曜の夜は若者たちが街を徘徊し大騒ぎです。ホントにうるさいんですよ。(康祐)
仕事が終わるのは夜なので、いつもこんな景色を見ながら家に帰ります。最近は昼の時間が長くなった上にサマータイムで時間が1時間繰り上がったので、20時ごろまで薄っすらと明るいので不思議な気がします。(美穂)


「インドにいってきました!」






久しぶりにマサラドーサー、ベルプーリー、サモサ、パコーリー、そしてチャイといったインドの庶民料理を楽しみました。10月18日・19日はオークランドのバイアダクトハーバーでDiwaliというインド祭りが催され、現場はオークランドに住んでいるであろうインド人のほとんどが集結したかのような賑わいでした。楽しかったです。(康祐)

オークランドではよくインド人を見かけます。いったいどれくらいのインド人が住んでいるのでしょうか?かなり多いと思われます。普段はTシャツ、ジーパンというカジュアルな服装の彼らですが、今日はお祭りとあって、サリーやパンジャービードレスを着ている女性が沢山集まっていました。屋台で軽食を売っている人たちの呼び込みもインドっぽくて、久しぶりにインドにいるような気分を味わいました。(美穂)

「続・インドに行って来ました!」



そしてこのお祭りは夜の10時までやっていたので、美穂が仕事に行っている間、僕は単身取材活動へ。現場は昼よりも一段と賑やかになり、会場に漂う匂いまでがインドの町のようになっていました。もしかすると会場を訪れているインド人の何人かはインドに行ったことの無い人もいたはずです。見た目はインド人でもニュージーランドで生まれて、ニュージーランドで育って。きっとインドでご飯を食べたらお腹を壊してしまうような、そんな人たちはきっと少なくないはずです。そんな彼らもきっとこの夜にまだ見ぬインドへの思いをはせていたのかもしれません。
久しぶりにインド情緒を味わえたこのお祭り、あとはパーンが売ってたら最高だったのですが。(康祐)

Pie



部屋のキッチンにはオーブンやディッシュウォッシャーがついていますが、省エネのためほとんど使っていません。でもオーブン料理が好きなのでオーブンはごくたまに使います。写真は先日焼いたパイです。ちなみに具は、じゃがいも、ゆで卵、トマト、ほうれん草、ホワイトソース、ブラックペッパーです。ソース代わりにガーリックフレーバーのアボガドオイルドレッシングをかけていただきました。ケチャップがかかっているのは、パイ生地を使って作ったサモサ風のおやつです。(康祐)

冷凍パイシートを買って作ったので簡単でした。日本だと市販のパイシートはやや高い気がしていましたが、今回買ったのは日本の市販のパイの倍の大きさのものが6枚入って4ドル(250円)くらいとかなりリーズナブルです。これなら活用できそうです。ちなみにニュージーランド$に対する円高が急激に進み、私が入国した頃は1$=88円だったのに、今では62円前後になってしまいました。今ニュージーに来た人たちはラッキーですね。(美穂)

2008/10/11

Breast Cancer






前回のTimTamの話にかぶりますが、今月はBreast Cancer(乳癌)キャンペーンのテーマカラーであるピンク色が、町のいたるところで見ることができます。オークランドのシンボルであるスカイタワーも夜はピンク色のライトアップになりとってもかわいいです。このキャンペーンで集まった募金の使い道は実のところ詳しく調べていないので正確なところはわかりませんが(近日中には報告しますね)、乳癌の認識を高める啓蒙活動やマンモグラフィーなどの検査(装置)の普及、などなどに使われるのではないでしょうか。オークランドシティーはとても小さい町なので、そういった取り組みも一体感がひしひしと感じられてすばらしいです。(康祐)

Scrabbleというあるルールに従ってアルファベットの書いてあるピースを揃えて英単語の綴りを作っていくボードゲームがあるのですが、そのゲームもこのキャンペーン仕様のものが売られていました。もちろんピンク色。思わず欲しくなってしまう可愛らしさです。この年になると、乳癌は他人事ではないのでこういうキャンペーンには自分なりに参加していきたいものです。(美穂)

2008/10/06

Wine



ニュージーランドに来て、最近すごく楽しいのがワインを飲むことです。日本にいるときは青梅の酒『澤乃井』の大辛口と発泡酒があれば十分でした。
しかも、ワインは産地・ぶどうの品種・シャトーに年代とか、何かと薀蓄が必要そうなので抵抗がありました。しかし細々と始めてみるとこれがとっても面白くてはまりそうです。日本にはあまり輸入されていないのかもしれませんが、ニュージーのワインは品質も良いらしく、値段も手ごろで美味しいものが手に入ります。(康祐)

近所の大型スーパーでは、20ドル(約1200円)程のワインを週ごとに種類を代えて10ドル程度の価格で安売りしています。そんな値段で買えてしまうワインですが味はかなり美味しいです。今の私たちのお気に入りは、Sauvignon Blanc という白ワインです。香りがとても強く、味はキリッとしています。それも産地や製造元によって異なり、自分たちの口に合うものを探すのが楽しくて仕方がありません。(美穂)

ラーメン


オークランドシティーには沢山ラーメン屋があります。一杯10ドル前後で食べられるのですが、今のところ一回しか行ったことがありません。写真はとんこつ醤油チャーシュー麺です。
海外にいると日本食が恋しくならないかと聞かれることがありますが、オークランドでは日本食材が簡単に手に入るので、それほど日本食に焦がれることはありません。アジアを回っていた頃も、かなりクオリティーの高いものから、独学による創作日本風と思われる料理まで、食べようと思えば和食を食べる事ができました。ただやっぱりラーメンはラーメン屋で食べたいもので、なかなか美味しいラーメン屋というのは海外では見つけにくいというのが現実でした。でもいまは、食べたいと思えば美味しいラーメンが食べられる環境にいるので一安心です。(康祐)

このお店、今住んでいるアパートから歩いて2分程とかなり近い所にあります。餃子も美味しそうなので、次は餃子にもトライしてみたいです。ちなみに、日本食材ばかりを揃えて売っているスーパーも我が家から徒歩2分のところにあり、とても便利です。思ったほど高くないので、マヨネーズ、緑茶、味噌、カレールーなどを買うのに利用しています。マヨネーズはやっぱり日本のものが一番。こちらのものは、何故かどれも甘味が強くてどうしても口に合いません。(美穂)

Tim Tam


ティムタムはオーストラリア産のお菓子ですが、ニュージーランドでもオーストラリアと同じように売られています。僕らの大好きなお菓子でよく買うのですが、たぶん今だけ期間限定で“10c from every pack donated to the breast cancer AOTEAROA COALITION”といった感じで乳がんに関するチャリティーをやっています。このキャンペーンのテーマカラーはピンク色で、9月にはAIR NEWZEALAND と、アパレルメーカーGLASSONSのコラボレーション企画でTシャツデザインコンペをやっていたりしました。そのときの告知ポスターも白地のTシャツにピンク色で動物たちがシルエットが描かれていました。話はもどってこのティムタム、やっぱりピンク色といえばイチゴ味!美味しかったです。(康祐)

外のチョコレートと中のイチゴクリームが絶妙なバランスで、日本のアポロチョコレートに似た味でした。Tim Tamは他にも種類が色々あって、ちょっと甘過ぎる気もしますが、どれも美味しいです。(美穂)

2008/09/29

Spring has come 2



2年前にも同じタイトルでアップしましたね。月日が経つのは早いものです。オークランドにもようやく春が来たようです。最近は日照時間も長くなり始め、昨日からサマータイムに変わりました。「そろそろ、夏モードに切り替えようか」と僕の中で決めたことではなく、そういうシステムなんですよ。だから日本との時差は3時間だったのが4時間になりました。ニュージーの12時は日本の8時です。(康祐)
春です。春を迎えるだけで、自然と気持ちがウキウキしてきます。昼間の時間も長くなってくるので、なんだか得した気分です。花も咲き始めましたが、木の芽も吹き出して、やんわりとした萌黄色がとても綺麗です。(美穂)

winter garden



オークランドドメインの中に、ウインターガーデンなるものがあります。何度もドメインには遊びに行っていますが今回初めて中に入りました。でかい温室が二つあり、ひとつは熱帯植物もうひとつは何と分類するのか分かりませんが、綺麗な花畑です。結構素敵な場所なのでオークランド在住のまだ訪れていない方にはお勧めです。(康祐)
温室の中は花の甘い匂いが立ち込めていて、春爛漫といった感じでした。冬の間にこの温室のことに気づいていたら一足先に春気分を楽しめていたのでしようが…。夏の間はどうなるのか楽しみです。(美穂)