2014/06/27

ナイトマーケット

ナイトマーケットは18時スタート
写真は18時30分ごろすごい人の数です


串焼き・お寿司・揚げ物・などのお店です
店先で串が焼かれています!

串焼き7本セット!上の二本は写真撮影前に一口づつ食べてしまいました!
取材魂…
素材によって味付けが違っていてかなり手が込んでいました!
最高!
かなりお買い得な餃子屋さん



今川焼ですよー

 オークランドに6年以上住んでいるのに今までに一度もナイトマーケットに行った事がありませんでした。開催場所はオークランドの各地で曜日によって変わるのですが、木曜日は比較的我が家の近所であるOnehungaにあるアウトレットモールの駐車場で催されます。知り合いの方もお店を出店されているという話を聞いたので早速行ってみました。
 屋台という響きってなんでこんなに心をくすぐるんですかね~。会場には多国籍の屋台が所せましと並んで圧巻です。私も美穂も久しぶりの屋台を目の前にして大はしゃぎです。「あれも食べたい」、「これも食べたい」と、目に写るすべてに手を出そうとしましたが、考えてみれば毎週行われるマーケットなので今回はこれだけ。また来週違うものをトライしてみようと自分たちをなだめすかして、会場を後にしました。(康祐)

2014/06/23

ベートーベン交響曲第6番・第7番

会場のTOWN HALL
ここで以前、吉田兄弟、アナシュカ・シャンカール、
ザキル・フセインなどのコンサートも拝見しました


バス停の横の看板にもポスターが

素敵な会場

大きなパイプオルガン


 6月19日から6月22日の4日間にわたり、ニュージーランド シンフォニー オーケストラによってベートーベンの交響曲第1番から9番までの演奏会が催されました。私たちは3日目の第6番『田園』と第7番を見に行ってきました。
 指揮は日本でもお馴染み(?)のピエタリ・インキネン。ちなみにベートーベン交響曲の中で、ベートーベンによってちゃんとタイトルが付けられているのはこの『田園』と『英雄』だけだと思うのですが、今回の私のお目当ては交響曲第7番、ベト7でした。
 とにかくミーハーな私は、ほんの少し前に(日本の皆さんからはるかに遅れること数年にして)『のだめカンタービレ』にはまり、TVドラマ、さらに劇場版では主題歌として『ベートーベン交響曲第7番』を使っているのを知りました。ベートーベンの交響曲なんて、英雄・運命・田園・第9しか知らない私には、「こんなカッコ良くておかしな曲を作る人なんだなー」と始めてベートーベンに興味を持つきっかけをくれた『のだめ』であり『交響曲第7番』でした。
 もちろん『田園』の演奏も素晴らしかったし、あらためて良い曲だなーと新発見させて頂きました。そして第7番の演奏は期待通りに素晴らしかったと思います。(康祐)

今日のお昼ごはん





 今日は『French Japanese Restaurant MORITA』へ、ランチを食べに行きました。場所はCITYの目抜き通りQueen Stからほんの少し中に入ったところにあります。
 美穂はオムライス&ハンバーグ、私はオムライス&スコッチフィレステーキを頂きました。
 とっても美味しく、大満足なお昼ごはんになりました。家から近ければ通ってしまいたくなる味でした。(康祐)

2014/06/20

四川担々面


包子はLサイズ、牛肉面はXLサイズです
これを2人でいただきます

牛肉面。むかし『イッテQ』でベッキーさんが麺の旅をしてましたね
旅の最後で食べていたのがこの「ニューローメン」でした
内容は違うと思いますが、名前は一緒~

この甘辛いソースが本当に美味しい
ごはんにこのソースをかけて食べても美味しい

食べ物特集続いてますが、今回はドミニオンロードにある人気店『四川担々面』です。
 このお店はオークランドに住む中国人に人気の店で、写真2枚目の取材活動をする私の後ろの人だかりを見ても分かるように、いつも混雑しています。
 当然といいますか、メニューは中国語と英語で書かれているので、漢字の字面と英訳の対比、あとは過去の経験によって、おそらくこういうものが出てくるだろうと想像し、食べたいものを選びます。色々試した結果、「牛肉面」「包子」(スペシャルスパイシーソースと書いてあるやつです)の、この二点が最も注文が楽で、味も期待を裏切らないという結論に達しました。ちなみに他にも色々トライしましたが、どれもこれも美味しかったです。
 そもそも四川料理というのは辛いんですかね?私は四川に行ったことがないので、普段四川の人々がどれだけ辛い物を食べ、どこら辺に辛さのスタンダードを置いているのかまったく分からないのですが、この店の料理はとても辛いです。一度美穂がオーダーの時に「辛くして」と言ってしまい、出てきた料理がものすごく辛くて、始めて辛さが原因で食べきれなかった事があります。ちなみに私は辛いものが大好きで、かなりの辛さの物でも美味しく食べられる方なのです。
 まだこのお店に行ったことのない人で、是非行ってみようと思われた方がいらっしゃいましたら、辛さはまずマイルドから始めてみて下さい。(康祐)

2014/06/16

サンドリンハムロード

サンドリンハムロード
インドレストラン・インド雑貨屋が並んでいるエリア

おすすめのレストラン「PARADISE」


PARADISEテイクアウェイ店内。
このお店はレストランとテイクアウェイ両方やっています。
私たちは家も近いのでいつもテイクアウェイしています。
ピーク時はやたらと混んでいます

通りからタンドリーで焼いているところが見えます。
串に刺さってぶらさがっているのがチキンティカ。
タンドリーフィッシュもぶら下がってますね。
ナーンもこのタンドリーで焼いています

一押しのチキンティカとナーン

これはPARADISEから少しCITY方面に歩いた場所にあるお店のチキンビリヤーニ。
お店の看板には、スリランカの食材とかを扱っています、うんぬんと書いてあります。
ビリヤーニの他にもイドリーやイドリアッパム、
レディーミックスのマサラドーサーの生地種など、南インドでもお馴染みのアイテムも販売しています
ニュージーランドで最も活気のある都市オークランドには色々な国の人々が生活しています。そのおかげでそれぞれの国の料理が、かなり本場の味に近い状態で気軽に味わえます。中でもオークランドのドミニオンロードは中華系、サンドリンハムロードはインド系のお店が多く、どちらも大好きな私たちは何かと楽しく活用させていただいています。
 最近のお気に入りはサンドリンハムロードにある「パラダイスレストラン」。ここのチキンティカはとても美味しいです。私の大好きなコルカタ(サダルストリートの近くです)にある「カルサ」というレストランのチキンティカにかなり近い美味しさです。もちろんカレーも美味しいです。とくに茄子のカレー「ベイガンなんとか」(すいません名前憶えていません…)はとくにおすすめです。でもただ一点だけ補足ですが、このカレーは他のカレーと違ってマイルド(といってもかなり辛いです)以下の辛さには調整できないらしく、辛いものが苦手な人には難しいかもしれません。
 他にも沢山インドレストランがあるので、今後少しづつ開拓していきたいと思います。
 また、このエリアにはインド雑貨屋も沢山あり、インド人にしてみればなじみ深いアイテム、以前インドへ旅行したことのある人には懐かしいアイテムが沢山揃っています。LimcaやThumbs upなどのインドでおなじみのジュースやHide and Seekのビスケットなんかも勿論あります。そんな雑貨屋の前を歩いていると、漂ってくる匂いだけでインドにいるような気分にさせてくれます。
 写真一番下はチキンビリヤーニです。インド風ピラフみたいなものです。……ってピラフってどこの料理ですか?…広辞苑によると中近東起源のコメ料理だそうです。なるほど…
 で、この写真のビリヤーニですが、バスマティライスをサフラン・カルダモン・クローブ・カレーリーフなどなどのスパイスを入れて炊いたごはんの上に、ガーリック・ピーナッツ・フライドエッグ・から揚げ風の鶏肉がのった、なかなかどうして豪華盛りでした。ベジタリアン用もあります。一人では食べきれないくらいの量だと思います。私たちは二人で食べて調度よかったです。
 ほかにも、このエリアの雑貨屋さんにはチャパティー(ブラック・ホワイト)・ロティ・パラータといったインドの薄焼きパンが袋入りにされて売っているので、家でインド料理を作る時はダールやサブジだけは家で作って、パン系はここで買うということもできます。チャパティーを沢山焼くのはとっても大変ですからね。
 さて、このサンドリンハムロードと並行するように走るドミニオンロードにも中華料理だけではなく、美味しいインド料理レストランもあります。「DOSA PLAZA」というこのお店。私の一押しは名前の通りドーサー、マサラ・ドーサーです。パリパリの薄焼き生地にジャガイモとグリンピースのカレーが巻かれています。手でつまんで、ココナッツチャトニーを付けながら食べます。一緒についてくるサンバーも完璧にインドで食べた味と同じです。さらに、ベルプーリーやパニプーリーなどインドのスナックもあるんですよ。余談ですが、このお店の並びにはオークランドで超有名なパン屋さんがあります。日本人のパン職人さんの焼くこちらのパンは本当に美味しいです。クロワッサンとバケットが中でもおすすめです。あーカヌレも美味しいです。日曜日の朝など、沢山のお客さんでにぎわってますよ。あー、家の周りに食べたいものがあふれています。
 オークランドには他にも沢山の美味しいお店がいっぱいあります。各国レストラン、タイ・マレーシア・ベトナム・韓国・イタリア・中国も各省毎に味も食材も変わるし・勿論お馴染みの日本食も…他にも他にも…。そして美味しいコーヒーの飲めるカフェも沢山あります。食道楽の私たちにはとてもうれしい町なんです。とはいえ、そう頻繁に外食出来るわけではないので、いつも外食の時には吟味に吟味を重ね出向くようにしてますけどね(笑)
 それではまた美味しいお店を紹介できればと思います(康祐)

2014/06/12

とんかつとスイーツ














今日は仕事がお休みだったので、康祐と二人でランチに出かけました。場所は、オークランドシティのヴィクトリアストリートにある「吉沢」という、日本食とテイクアウェイ寿司のお店です。
私と同じお店で働いているスタッフから、とんかつとデザートが美味しいと勧められて早速行ってみました。
康祐がトンカツ御膳、私がチキンカツ御膳を注文して半分ずつ分けて食べました。カツは中はジューシーなのに衣はサクサクで別盛りで付いてくるソースはトンカツソースとシソ風味のするポン酢ダレを両方楽しめて大満足!!これで12ドルは本当にお買い得でした。さらに今なら期間限定のサービスで上の写真のチラシを見せれば食事が1ドル引きになるか、デザートが無料でいただけます。今日頂いたのはシュークリーム(半分サイズ)でしたが、1個が大きいのでそれでも十分な量でした。しかも、生クリームとカスタードクリームがダブルで入っていました。
ここのお店のスイーツは他にも種類があって、全部お店のシェフの手作りなのだそうです。しかも、どれも3ドルととってもリーズナブル。ショーケースに並んでいるスイーツを見て他にも食べてみたくなって、カスタードプリン、チーズケーキ、チョコレートタルト(タルトは日替わりだそうです)とアップルパイを持ち帰りにしてもらいました。どれもとっても美味しかったのですが、私のお気に入りはチョコレートタルトです。ビターで濃厚なチョコレートの味がたまりません。
ショーケースに並んでいた巻き寿司もどれも美味しそうでした。ボリュームはあるのに値段が1ドルから1ドル60セントで良心的な値段だと思います。
オークランド近郊にお住いの方、是非行ってみて下さい。(美穂)


2014/06/10

量り売りお菓子





 ニュージーのスーパーマーケットに行くと必ずあるのがこのお菓子の量り売りコーナーです。
 ズラリと並んだケースの中にキャンディ、グミ、スナックやナッツ、ドライフルーツやチョコレートなどなど色々な種類のお菓子が入って売られています。
  ケースに100g当たりの値段が書いてあって、近くにはかりが置いてあるので自分が欲しい量だけ袋に入れて、あらかじめ値段を確かめることが出来ます。あとはケースに書いてある商品番号を袋の外に書いてレジに持って行けばOKです。
 時々、商品の入替えがあって、新商品が入荷されることもあります。今の私のお気に入りは、最近新しく入荷されたStrawberry Dreamという苺味のお菓子です。上の写真に載せていますが、フリーズドライされた苺のつぶつぶとサクサクのパフがホワイトチョコレートで固められていて、味はつぶつぶ苺ポッキーのようです。なかなかニュージーでこういう味のお菓子は売られてないので、すっかりはまってしまってスーパーに行くたびに買ってしまいます。ちなみにニュージーに住んでいる方ならニューワールドで買えますので是非お試しあれ。100gで$1.99です。(美穂)


2014/06/09

Turkish Bread


 マウントイーデンロードにある中東系のアイテムを売っているお店で、パンを買いました。ニュージーランドでターキッシュブレッドというと、ナーンのような薄く、平べったく、長細い、表面にクミンシードがのっているものというイメージがあります。ないかも…。…でもきっとですよ、ターキッシュブレッドというとトルコで食されているパンすべての事を指すような気がします。
 で昨日、購入したのは二品。定番のスタイルの平べったく、長細いパン。表面にはクミンシードでなくゴマがのっていました。それとトルティーヤのような薄いパンです。両方とも正式名を知りません。
 さてこの薄いパンには思い出があります。いまから一昔と少し前にインドを一人で旅行していた時、ムンバイからバラナシーという町に列車で向かっていました。車中2泊3日という長い行程でした。その時、向かいの席に座っていたのがイラン人3人組で、道中とても親切にしてくれました。その三人がお弁当としてこの写真のような薄いパン(写真左)と、よく熟れたマンゴー、クリームチーズを持参していたのですね。マンゴーの皮を綺麗に小さなナイフで剥いてカットし、その薄いパンの上にクリームチーズと一緒に載せて私にも分けてくれました。それが本当に美味しくて、今になってもずっと忘れられません。
 たぶんあれと同じものを、いま自宅で作ってもきっとそれほど感動を与えてくれる味にはならないと思いますが、あの味を求めて今でもふらふらと探してしまうのですね。

 さてさて、また近いうちに記事をのせようと思いますが、最近よくサンドリンハムロードにインド食材を買いに行ったり、レストランに行ったりしています。何も買わなくても雑貨屋さんの前を通ると匂いだけで本当にインドにいるような気にさせてくれる場所です。トルコの薄パンではなく、インドの薄パン、チャパティーはいつもそこで買っています。(康祐)

2014/06/05

寒くなりました。


ニュージーランドも大分寒くなってきました。先週はまだ5月だというのに急に気温が下がって、朝起きたら庭に霜が降りてました。
今週は春みたいに暖かい日が続いています。