2014/12/31

良いお年をー!

お正月用の日本酒を買いにいったついでに焼酎も

白玉あんみつ
2014年大晦日となりました。

さて今年最後のスレッドは、やっぱり食べ物でしたか(笑)
普段は芋焼酎ばかりですが、久しぶりに熊本の米焼酎「鳥飼」を飲みました。吟香とラベルにも謳っているように、日本酒の吟醸香に似た香り、けれど焼酎なので切れがあるのどごしで非常に美味しいです。そして自家製白玉あんみつ。

ニュージーランドの夏はこれからです!
それではみなさん来年もどうぞよろしくお願いします!
良いお年を!!(康祐)

2014/12/22

そろそろ2014年も…

夕暮れ時のイーデンヴィレッジ

アルバートパークのポフツカワ(赤色)とジャカランダ(紫色)


久しぶりにMORITAでお昼ごはん

豪華!!

シマアジの白子と玉子

シュークリーム
今年はこのクリスマスシーズンにポフツカワ(もしくはラタ)が満開になって、素敵な夏になりそうな予感がしています。ポフツカワは通称クリスマスツリーとニュージーでは言われていますが、だいたい11月下旬に開花しクリスマスにはあまり残っていないというのが通常でした。でも今年はドンピシャのクリスマス!しかも心なしか例年より花のボリュームも大きく色も鮮やか!!…に見えるのは私だけでしょうか?しかもちらほら咲き始めたジャカランダの紫色とのコラボレーションは本当に綺麗です。このジャカランダ、実は世界三大花木のひとつという話です。昔オーストラリアでは出産をして退院するときに病院からこのジャカランダの苗をプレゼントされたとか…されないとか…。だとすると、日本で女の子が生まれた時に桐を庭に植えて、お嫁に行くときにその桐をつかって箪笥を作ったとか…作らないとか…そんな話に似ていますね。色も桐の花にそっくりです。

さて話は変わって、久しぶりに「MORITA」にお昼を食べに行ってきました。前回はオムライスだったので今回は和食で。お刺身・天ぷら・巻きずし・味噌汁・サラダ・シマアジの白子と玉子。本当に美味しかったです。シュークリームも美味しかったです。

2014年も残すところあとわずかとなりました。今年も沢山の方々にお世話になりました。どうもありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします!!
それではクリスマスに大晦日、素敵な年の瀬をお過ごしください!!(康祐)


KAWAKAWAに関連した飲み物

KAWAKAWAの木です
ニュージーランドのいたるところに生えています

ラベルにはマナイア

パッケージングに力入っていますね

マヌカハニー・生姜・カワカワ入り炭酸飲料といった感じでしょうか

素材についての説明


かわかわの葉っぱをマオリアート調に
かわいい
カワカワといえばニュージーランドでは「まあとにかく体にいい」という具合に(大雑把すぎる?)私たちの生活の身近な植物として知られています。散歩中などに注意深く見ているとかなりの世帯にカワカワの木が植えられている事に気が付きます。
興味のある方はWikipediaで効能を調べてみるのも良いかもしれません。
我が家ではカワカワの葉をお茶にして飲みます。正しくは摘んだ葉っぱを手で揉んで千切って急須にいれてお湯を注ぐだけです。胡椒のような辛みと、ミントのようなスースー感があるお茶になります。なんとなーく飲み終わるとリラックスした気がします。
カワカワの葉は沢山の虫食いのあるものとそうでないものがあります。穴あきの物ほど成分が濃いとか美味しいとか言われていますが、真偽は定かではありません。穴あきの葉をよーく見ると2㎜くらいの巻貝のようなカタツムリのような生き物が葉っぱをかじっています。
さて、そのカワカワの成分とマヌカハニーに生姜の成分を加えた炭酸飲料をスーパーで発見しました。名前はTAHA。おしゃれなパッケージなので空箱の再利用法とか思わず考えてしまいました。味は思った以上にカワカワ感がありました。普段カワカワを飲みなれている方は思わずニヤっとしてしまいそうな味です。カワカワの事を知らない人でも結構受け入れられる味ですかね?どうでしょう?日本人の意外に多くの人がジンジャービアに抵抗があるのを知って一時衝撃を受けていた私なので、このTAHAはもう少し上級者向けなのかもしれません。(康祐)

白玉茹でて


美穂さんが白玉を作ってくれました。白玉粉は日本製のものを使います。中国産ので試したこともあるのですが、独特の香りがあって、今一つしっくりきませんでした。お米の違いなのかな?いっぽう中国産でも糸寒天はとっても品質が良く、美味しい寒天ができます。と言っても作るのは美穂さんですが。
小豆は韓国産のゆであずきです。これは非常に美味しいです。私個人的には日本の商品より好きかなー?あとは季節もののイチゴと練乳をのせて頂きました。(康祐)

2014/12/04

もうすぐクリスマス






みなさん、こんにちは!
2014年が始まったと思ったら、あっという間に12月になってしまいましたね~。
もうすぐクリスマスですね。といってもニュージーランドはこれから夏本番!という季節なので、どうしてもクリスマスが近いという実感がわいてきません。ニュージーで過ごすクリスマスは7回目となりますが、これだけは未だに慣れません。
そんな中、クリスマス気分を思い出させてくれるのが、街中に飾られるクリスマスのデコレーションです。私の職場の近くにも大きなクリスマスツリーが作られて、ライトアップされてました。仕事帰りに見つけて「綺麗だな~」と写真を撮って。もう少し近くで写真をとりたいな~と思って近づいたら、何かがおかしい・・・
下の写真をよ~くみて下さいね。








なんとこのクリスマスツリー、沢山の自転車から出来ているではないですか!!!!
ちなみに、昼間に撮ったのが下の写真です。
すごい、誰がこんなアイデアを思いついたのでしょうか?







貼ってあった説明によると、このツリーはChild Fund(子ども基金)という組織が企画したもののようです。少し小さくて読みずらいですが、下の説明書きの赤い部分に“Help us break cycle of poverty”(貧困のサイクルを断ち切るために私たちに協力して)と書いてあります。貧困の悪循環という意味のサイクルと自転車という意味のサイクルを掛けたのだと思われます。なるほど!



もう一つ、クリスマスらしいものをご紹介します。
ニュージーランドのクリスマスといえば、ポフツカワという固有種の植物が有名です。
毎年、クリスマスが近くなると赤い花を咲かせるので、ニュージーランドのクリスマスツリーとも呼ばれています。今年もそのポフツカワが花を咲かせ始めました。この花が満開になるととても綺麗なんですよ。まだまだ、蕾が多いですが満開になるのが今から楽しみです。(美穂)


2014/12/01

Ark Coffee に行ってきました

居心地の良い店内 壁には素敵な絵が沢山

ロースター?

写真撮る前にまたしても…。フラットホワイトです



ずっと行ってみたかったタカプナにある「Ark Coffee」へ行ってきました。場所が少し分かりづらかったのですが何とかたどり着けました。店内にはコーヒーを煎る機械がドドンと設置されて、壁には素敵な絵が飾られ、コーヒーも期待通りやっぱり美味しく、お店の人たちも温かくとても素敵なお店でした。タカプナに行く際には絶対に立ち寄りたい場所になりました(康祐)


この素敵なTVCMもチェックして下さいね(すごく素敵で、もう何度も観てしまいました)

タカプナビーチ

アルバニーからの帰りに立ち寄ったタカプナビーチ!


今年もニュージーランドに夏がやってきました。そして大好きなタカプナビーチ。いつ来ても素敵な場所です(康祐)

鉄板焼きを食べに

大黒レストラン新店舗アルバニー店 MITRE10 MEGAのすぐ隣で分かりやすいです

店内ステンレスのダクトと日本的意匠

新店舗としてオープンしたばかりなのにお客さんが続々やってきます

なるほどなるほど

高いところがあるととりあえず上る私

ベテランシェフ揃いのアルバニー店
ニュージーランドでも老舗の鉄板焼き日本食レストラン「大黒」がアルバニーに鉄板焼きの新店舗をオープンしたと聞き、早速ランチをしに行ってきました。場所はアルバニーのショッピングセンターの近くで、MITRE10 MEGA(オレンジの看板が目印)のすぐ隣にあるカフェ・レストランサイトにあります。
日本で日本食というと鉄板焼きはすぐに思いつきませんが、他の国では鉄板焼きというのが寿司・刺身・天ぷらに並ぶ日本を代表する料理だと結構思われています。味は勿論の事、目の前で注文した料理を作ってくれる安心感や、シェフのスパチュラやミートフォークなどを使った調理の合間合間に入るジャグリングといったパフォーマンスなどが、ニュージーランドでも大人気です。
「大黒」はダウンタウン・タカプナ・ボタニー(2014年12月1日現在改装工事中)・ハミルトンにもブランチがあるので、是非ニュージーランドの鉄板焼きをまだトライしていない方はトライしてみて下さい(康祐)

2014/11/24

お刺身には日本酒がいいですね


はまちのお刺身とほうれん草のおひたしに高知県の日本酒「酔鯨」。ニュージーランドでも純和食を楽しんでます(康祐)

2014/11/21

今年もおなかいっぱいカキを食べた

ラージ2ダズン、ジャンボ2ダズン、計48個の生ガキ

ジャンボサイズのカキ

大きさ比

プリプリです


つやつや~

いただきます

生ガキに飽きたら、ガーリックバターオーブン焼きで


今年もおなか一杯カキをいただきました。
庭でとれたレモンをかけて頂く生ガキは最高です。もう十分というくらい生ガキを堪能した後は、オーブンで焼いて頂きました。ごちそうさまでした(康祐)

KAWAKAWA BAY

家を出発した時は良くなかった天気もやや回復

ニュージーランドの海は乳白色が入った綺麗な青色です

桟橋…風が強かったので早々に退避

ここら辺の岩や石にはカキがいっぱいくっついてます。養殖場が近いからかなぁ…

このエリアで収穫できる魚介類の制限表です

丘からのKAWAKAWA BAYの眺め
毎年一度はカキだけでお腹を一杯にする儀式を行っている私たちですが(笑)、今年はまだ行っていないことを思い出したので、シーズンが終わる前にと慌ててクレブドンにあるカキの養殖場まで買いに出かけました。
せっかくなので養殖場からさらに3キロ進んだ場所にあるKAWAKAWA BAYまで海を見に行きました。牧場の丘を抜けてパッととっても綺麗な海が目の前に広がると、ニュージーも良い場所だな~と改めて思います(康祐)