私が住んでいるアパートの前に小さな公園があり、そこに銀杏の木が何本かあるのですが、銀なんの実がぎっしりと生っています。1ヶ月前には緑色だったのですが、最近はオレンジ色に色づいて、独特のあの臭いが漂い始めました。緑色だった頃は、臭いが全くなかったので、日本のとは種類が違うのかと思っていましたが、やっぱり同じでした。もう少し経って、実が落ちてきたら銀なん拾いをしようと思います。茶碗蒸しに入れたり、焼いて塩で食べたり・・・ 今から楽しみです。
ちなみに、素手で果肉に触ると皮膚がかぶれるので要注意です!!でも先日、落ち始めた銀なんを素手で拾っているヨーロピアンのおじさんを見かけました。彼の手は大丈夫なのでしょうか?!それもさることながら、さらにヨーロピアンが銀なんに興味を持っていることに驚きです。彼らも銀なんを食べる習慣があるのでしょうか?だとしたら、ライバル多しです。がんばらねば!!(美穂)